home

虚空蔵山(こくぞうさん)

日程 2018/03/03
行程 長野県

虚空蔵山(1139m)

登山口(岩井堂コース・行程60分)

登山口(岩屋神社・尾根コース・行程40分)

登山口(東山コース・行程40分)

松本から長野へ自動車道を走り
明科トンネルを抜けるとすぐに
道路の右側正面に富士山型の形の
いい山が見えてくる
かねてから気に留めていた山なので登ってみた

今回は東山コースから登った


長野自動車道明科トンネル長野側出口付近より
2014/04/25撮影の虚空蔵山


廣田寺ちかくから見る虚空蔵山


虚空蔵山を南側から見る
虚空蔵山は東西に長い
馬の背のような形をしているので
これが同じ山かと思うように
場所によって姿を変える

 
左へ進む(松本市四賀有機センター入口)
入口に虚空蔵林道終点の標識
道路を直進すれば風越峠のトンネルがある


有機センターを通過して登ると害獣防護柵がある
自由に開閉可能


途中から積雪の為に車が進まないので駐車して徒歩で進む


徒歩数分で虚空蔵山登山口(右へ)


そのまま、のんびり登って行ったら小さな東屋があり
その先に進んでも登山道が見つからない
この辺り、炭焼場だったらしい
30分ほど歩き回ったが不安になって逆戻り

諦めて下山したら案内板発見!

看板が縦方向になっていて、
ほとんど見えない奥の位置にある
写真のこの位置では見つけるのが困難


虚空蔵山頂上まで0.8km
1時間ちかくロスタイムしたが、登ることにした


下山まで誰にも会わなかったが
動物の足跡は頂上まで続いていた


日影になる北側の登山道は積雪20~30cmぐらい
南側の斜面は積雪ほとんど無し
カモシカの足跡は点々と続くが
難なく上り下りしているようだ
2本足の人間は苦労して登る


南東方向~入山1626m~二ツ石峰1563m(中)
美ヶ原(遠方中右)~戸谷峰1629m(右)

 
虚空蔵山頂上まで0.15km、
林道虚空蔵線まで0.6km
山頂部は東西になだらかに長く、
山頂との高度差は数メートルという
ポイントが何ヶ所か有る


虚空蔵山頂上(虚空蔵山城跡の石碑)
後方は北アルプス
願わくば、雑木を切り倒して見晴らしを良くして欲しい


虚空蔵山頂上(西側から)


正面は戸谷峰、その左が美ヶ原


積雪のある下山は結構きつい

 
登山口近くで見つけたドングリの発芽
ドングリは尖った頭から芽(根)を出し
それが地中にもぐって根となる

黄色い部分(実)は
根がしっかりすると立ち上がり
成長の栄養としての役割をする


この後、岩井堂コースと
岩屋神社・尾根コースの
入り口まで車で行ってみた。

岩井堂コース

四賀支所から北に向かって登ると
左側に「岩井堂観音登口」がある


さらに登れば岩井堂コースの登山口だが、
積雪の為に断念


岩屋神社・尾根コース
 
林道虚空蔵線を登って行く


林道虚空蔵線をさらに進むと
岩屋神社の鳥居があるので
そこから直登すれば
岩屋神社経由で虚空蔵山山頂
鳥居の左の登山口から尾根を歩けば
岩屋神社からの道に合流して頂上
しかし道路積雪の為に断念


林道虚空蔵線の入り口には
広大な運動場が建設工事中

ここから見える北アルプスの山々

大滝山2616m~蝶ヶ岳2677m~常念岳2857m
~横通岳2767m~大天井岳2814m


蝶ヶ岳2677m~常念岳2857m~
横通岳2767m~大天井岳2814m~燕岳2763m


home
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
<EOF>